「おもいで」の中の操偵検査の教員
2021-07-13


とんでもないボケでスイマセン。

いま、唐突に思い出しました。

「そういえば、九期生名簿の「おもいで」に操偵検査時の担当教員のことが書かれていたなあ」




禺画像]
森田勝さん(戦闘機)。


「百里ヶ原での適性飛行で小俣教員の担当でしたね。体躯に似合わず細い声だったが、小俣教員から操縦になるなら森田のようにやれと言われたもので、君の操縦技術は羨ましかった」







もう一人。
禺画像]
野口義徳さん(戦闘機)。


「赤銅色の童顔一学年のときは同班でしたね。百里ヶ原の適性検査で熊谷くんと共に小俣教員に師事された。島育ちのためか君の水泳は谷村くんと共に特に優れていた」








小俣教員?

予科練にも操練にも「小俣教員」の候補者はいないようにあるので間違っているのでしょう。

そうか、古俣教員のことか!?




操偵検査時の教員、何人かわからない人がいるので確定ではないですが、いまわかっている中では可能性が高いのは小林くんか古俣さん。
「小林」を「小俣」と間違えるより、音が同じ「古俣」を「小俣」と間違えた可能性の方が大のような気がします。



古俣豊壽教員(操練26・艦攻操)。
禺画像]

禺画像]


禺画像]




森田さん
「百里ヶ原での適性飛行で古俣教員の担当でしたね。体躯に似合わず細い声だったが、古俣教員から操縦になるなら森田のようにやれと言われたもので、君の操縦技術は羨ましかった」



続きを読む

[乙9期]
[乙2期]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット