高岡・綾
2023-09-17


宮崎に帰ったら必ず行く高岡の西澤はちみつ。

禺画像]
いつも通販ではちみつを買っているのですが、ここに行かないと食べられないものがあるので行きます。


禺画像]
はちみつソフト!!(*´▽`*)



禺画像]
9年来なかったら種類がこんなに増えていました!


わたしはバナナソフトとはちみつソフトのミックスにしました。

うまうま(*´▽`*)

春海はハチの巣みたいなものが添えられたソフトクリーム。
ばあばはコーヒーゼリー&はちみつソフトを頼んでいました。




そのあと綾の酒泉の杜という雲海酒造の観光施設に立ち寄っておみやげを買いました。
春海が友だち何人かに「宮崎に行く」って言ってきたらしくて(^_^;)
いままでどこにも行かずいつももらいっぱなしだったので、おみやげを渡すのにあこがれていたみたい。

わたしも職場に。つーても上司と二人なんやけど(笑)
いつももらいっぱなしなんで。
あと、ガンジスカレーがあったので自宅用に買いました。空港にしかないと思っていたので今回はあきらめていたのですが、たまたま見つけられてラッキーでした。





お昼はそば処まる。
禺画像]
お店の雰囲気も店員さんも感じが良く、居心地の良いお店でした。
もちろんどれもおいしかったです♪

かき氷が食べたかったんですよね〜。
宮崎、朝晩は涼しいんですが、昼はめっちゃ暑かったです。
まるの店員さんにかき氷食べれるところ知らないですか?って聞いたら、すぐ裏に「くるり」さんというカフェがあるって教えてくれました。かき氷は数量限定なのであるかどうかわからないですが、と言われたので電話してみました。呼び出し音が鳴るだけでとってもらえませんでした。ご多忙なところにかけてしまったのでしょう。




ダメもとで直接行ってみました。
禺画像]
かわいい古民家カフェ。


続きを読む

[日記]
[宮崎]
[おやつ]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット